12月のセルフケアポイント:食べ過ぎ予防、胃をいたわる、休息を確保

 

 

  • 日に日に寒さが増し、筋肉が緊張して心身がこわばりやすくなる

  • 「師走」の名のごとく、仕事に忘年会に忙しい月

  • イベントやパーティが多く、外食が続いて内臓は疲弊しやすい

  • 冬の日射量の低下、生活リズムが不規則になりやすい年末が重なり、うつ傾向の人が増える時期。街のきらびやかさに心がついていかないことも。

  • 1年の締めくくり、振り返り、自分と向き合う季節

  • 冬には体温を上げるためにも夏よりエネルギーが必要なので、きちんと栄養を取りましょう

  • 体を冷やさないように、湯船にしっかりつかって温まりましょう。冬至の日には、柚子風呂。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください