こんにちは、WELLE MEのMayaです。

いよいよ夏本番ですが、いかがお過ごしでしょうか?

 

今年の夏も暑くなりそうなので、バテないように工夫しながら、

アクティブに美しく毎日を過ごしていきたいですよね!

 

そんな時におすすめしたいのはマテ茶

 

西洋のコーヒー、東洋の茶と並ぶ、世界三大ティーで、

南米のパラグアイ、ブラジル、アルゼンチンで生育しています。

 

カルシウム、鉄、亜鉛などのミネラルや、ビタミンA・B・C、さらには食物繊維を豊富に含むため

南米では古くから野菜類の代わりとしてマテ茶を飲み、これらを補っていましたし、

私たちが普段緑茶を飲むように、今でも常飲しています。

 

それゆえ、「飲むサラダ」と呼ばれるようになったのですね!

 

バテそうな時の貴重な栄養源にもなりますし、

免疫力をアップしたり、新陳代謝を良くして体の疲れもとってくれます。

 

カフェインも含むので活力を与えてくれ、心の不調にもアプローチしてくれますよ。

 

さらに嬉しいことに、カルシウムやマグネシウムの利尿作用によりデトックス効果や

脂肪燃焼作用もあるのでダイエットにもおすすめです。

 

*カフェインを含むので妊婦さんや授乳婦さんは避けた方が安心です

 

マテ茶はグリーンマテと、茶葉を焙煎したローストマテの2種類があります。

ローストマテは香ばしくて飲みやすく、アーモンドミルクや豆乳を加えるとミルクティーのように

なるので美味しいです。

 

これからの時期は水出しにするのもおすすめ♪

 

ちなみに南米諸国では、カラフルな壺のような形のコップで

ボンビージャと呼ばれる茶こしがついたストロー型のスプーンで飲むのが一般的ですよ。

 

 

 

 

機会があればぜひ試してみてくださいね^^

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください