みなさん、こんにちは。Mikiです。

元気に楽しく夏を乗り越えられましたか?

 

今年の夏は危険な暑さでしたね。

ご自身で感じている以上に、

身体や内臓は疲れを貯めてしまっているかもしれません。

 

さらに、今年は台風も沢山。

気温の変化に加え、気圧の変化も体には影響を与えます。

 

食欲がない、胃がもたれる、

疲れやすい、

眠りが浅い、いつも眠い

 

そんな方は要注意!

秋バテかもしれません。

 

そんなあなたにオススメなのは、

消化の良いものを食べたり

身体を温めたりすること

 

 

ちょっと疲れが溜まってきたように感じる日は、

お粥やスープを食事に取り入れてみてください

 

食に気を付けると次の日の身体が少しだけ変わりますよ!

 

秋はイベントも沢山。

あなたにとって、素敵な9月になりますように。

 

 

【起こりやすい症状】

・だるくて疲れやすい

・眠りが浅い、眠気が取れない

・風邪を引きやすい

・肌荒れやしっしん、かぶれ

・めまい、頭痛

・胃腸の荒れ

 

【オススメのセルフケア】

・夏の疲れを残さないための体の調整期間

・週末にはできるだけとゆったり過ごす

・温かいスープや飲み物で身体を温める

・38−39℃のお風呂に少し長めに入る

・お粥などで胃腸を休める

・腸内環境を整える(納豆やキムチなどの発酵食品もオススメ)

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください