渋谷のラジオ「WELLE MEのちょっといい感じ部」

毎週金曜21:00-21:30 放送中📻

 

 

今回のゲストは、中医美容研究家の濱田文恵さん。

 

 

 

 

●どんな活動をしている?

西洋と東洋の美容法をミックスして提案されていて、

古代の宮廷時代の女性が熱心に取り組んでいた美容法なども研究・発信されています。

宮廷時代の美容法とは、具体的には漢方やスープをはじめとして、

エキスとして抽出したものを化粧品(パックやクリーム)にするなどがあるそうです。

 

 

●今のお仕事に至る経緯は?

元々はWEBデザイナーとして働いていましたが、突然顔中ニキビができてしまったそう。

食事は自炊で気をつけていたので、原因が分からず、本を読んだりしながら独学で研究を始めました。

色々実践していったら肌質も変わっていったので、ますます美容にハマっていって

色んなスクールに通って勉強をしながら、化粧品関係の広告代理店への転職を経て独立。

同じように苦しむ方のためになりたいと思い始め、

ブログでの発信もしながら毎週末小規模の美容イベントを開催していたそうです。

ニキビ発症から独立までは約2年、インプットとアウトプットを繰り返されてきたそうです。

 

 

●ウェルミー保健室「大人ニキビが出来てしまったのですが、解決法はありますか?」

食生活が乱れていないなら、精神的なもの(交感神経優位)が原因なのではないか?

交感神経優位だと、消化がしづらくなる→栄養が取れなくなり肌の材料になるものが取れない→古い角質がたまる→毛穴詰まる→ニキビできるという負の連鎖が起きるそう。

また、ストレスによって黄体ホルモンが出てくると皮脂の過剰分泌が起きる、などが考えられるそう。

さらには、春の花粉からこの時期の湿気でゆらぎ肌になりやすい時期。

基礎化粧品を変えてみるのもひとつ。例えば肌を触ってテカっている日はクレンジングだけでなくダブル洗顔してみる、などもありだそう。

自分の肌も毎日変わっているので、しっかり触れて観察してあげることが大切なのですね^^

 

 

ウェルミーのちょっといい感じ部に本日もチューンイン頂きありがとうございました!

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください