渋谷のラジオ「WELLE MEのちょっといい感じ部」
毎週金曜21:00-21:30 放送中📻
新しくWELLEMEメンバーに入ってくれた
マインドフルネスコーチの Chikaさんにゲスト出演していただきました♪


もともとは教育系の大企業出身のちかさん。
子供にとって大切なのは5教科(英数国理社)を学ぶことだけでなく、
PCでいうOS、いわゆる基盤を整えることが大切だと思い、
本来の自分を取り戻すための時間・メソッドを伝えるために
マインドフルネスコーチとして最近独立されました。
日々のTODOに追われていると、本当の自分がやりたいこと、
進むべき道などについて考える時間がなかったりしますし、
外にベクトルが向くと、人と比べてしまってどんどん自信をなくす。。負のスパイラルに入ってしまうこともありますよね。
自分に厳しくなってしまうとき、自己肯定感が低いときに、
自分の内側と向き合い、今の自分を認めてあげることで、「自分を守る術」になるのですね。
オススメされていた毎朝の5分瞑想や、
「自分で自分を予約」して、週1回は自分と向き合う時間をつくること、
書く瞑想とも言われる「ジャーナリング」
いろんなやり方を実践されているそうで、またこのラジオでも詳しく伺ってみたいと思います♪
👩🏼⚕️リスナーからのお悩みにお答えする『ウェルミー保健室』
「どうやってやりたいことでお仕事ができるようになりましたか?」
マインドフルネスによって自分のことを内観し、自分の本当のミッションを知ること。
その上で、アンテナを高く張って、感性が近そうな場所へとにかく足を運んでみること。
さらに、自分の人生を何に使いたいかを自覚していれば、熱量高く周りの方に発信できるので、周りの方がお仕事の話を持ってきてくれることもあるそう。
そんな心がけで、ちかさんのように「縁と運」に強くなれるのですね!
もともとは日本の文化である「マインドフルネス」という叡智を再認識し、自分たちの言葉で再発信していきたいというちかさん♪
今後のちかさんの動向から目が離せません🙂☘️