11月のハーブ&スパイス:ヒース
ようやく暑さも和らぎましたね!
これから紅葉シーズンも迎えるので、お出かけが増える方も多いのではないでしょうか♪
冬に向かってお肌の乾燥が気になる季節ですが、同時に行いたいのが美白ケア。
夏の紫外線夏でダメージを受けたお肌に、日焼け跡やシミで出てくる時期でもあります。
そこで今回は、天然の美白ハーブ「ヒース(ヘザー、エリカ) 」をご紹介します。

ヒース は、アルプスの山々や地中海地方に生育する常緑樹で、
森のはずれや荒野などいたる所に見つけることができます。
見た目はピンク色で小さな可愛らしいお花ですが、
たくましいハーブとも言えますね!
ヒースは、ヘルスケアはもちろんのこと
花から採る色素は染料に、木部は肥料にと、昔から幅広い用途に活用されてきました。
さらに、幸運を惹きつけたり、犯罪から身を守るために持ち歩いたというエピソードも残っています。
ヒース には、美白成分である「アルブチン」が含まれ、
メラニン色素の生成を抑えてくれるので、
シミ・ソバカス・ニキビなどの色素沈着の予防におすすめです。
飲んで体の中からケアするだけでなく、冷めたハーブティーをコットンに染み込ませて、
お肌の外からの化粧水やパックとしても使えます。
ハーブティーとしていただくときは、味があまりなく、ほんのりした苦味が特徴なので、
私はアンチエイジングパワーのある月桃とブレンドして飲むことも多いです♪
味も効果も深まりますよ^^
また、美白作用のあるハーブとして、
ラズベリーリーフ、ビワの葉、ローズヒップなどとブレンドするのもおすすめです。
ぜひこの秋に、試してみてくださいね♪