今の会社に人生捧げますか?
ドキッとするような質問をしてしまったかもしれません。
最近では、多くの会社が副業を認めていますし、
コロナで外出自粛が推奨されていたので、その間に在宅で出来る副業を考え始めた方も多いようです。
WELLE MEのメンバーは、多くの人が他に本業を持っていて、
副業として業務をしてくれています。
WELLE MEを本業にしてくれているメンバーも、
いつかは独立することを目指しつつ、
WELLE MEの仕事を通して様々なことを積み重ねてくれています。
そういった経緯もあり、「WELLE MEで働きたい」と言ってくれる方とは、
相談(交渉)をしながら最適な働き方を一緒に見つけて行くのですが、
1番大切にしたいものとのバランスが取りやすい働き方は何か、を大事にしています。
◎副業をする上でまず考えるべきこと
副業をすることで身体を壊してしまっては本末転倒ですよね。
ダブルワークをする上では、バランスが何より大事です。
だから、1番大切にしたいことに支障がないように調整出来る仕事の仕方を一緒に考えるようにしています。
その1番大切にしたいことは、本業とは限りません。
家族だったり、丁寧な暮らしだったり、収入だったり。
とにかく、「1番大切にしたいもの」をクリアにすることが、副業をする上で1番大事になると私は考えています。
◎副業の選び方
「1番大切にしたいもの」別に、副業の選び方をご紹介していきましょう。
①好きなこと、夢中になれることを大切にしたい
「好きを仕事に」とよく言いますが、好きなことが見つかっている人は、副業からそれをスタートさせることをオススメします。
試しにやってみることが自身の裁量で出来るので、高速でトライアンドエラーが出来ます。
それを繰り返していると、副業がいつの間にか本業を凌ぐほど大きくなっていることも。
そうやって起業に至る人は多いと思います。
②今の仕事が好きで、今の分野でもっと力を持ちたい
今の仕事でもっと収入を上げたい、スペシャリストになりたいと思っている方にも、副業はオススメです。
セミナーを受けたり資格試験を受けたりすることも重要ですが、それを使いながら学ぶことで、知識の定着が早くなります。
学んだらすぐそれを使うために副業をするのです。
学んだばかりのことで副業をするなんて最初は勇気が必要かもしれませんが、それにより得ること全てがあなたの本業をググッと後押ししてくれることでしょう。
あるいは、本業と同じような仕事を副業に選ぶことで、経験値が上げることも良いでしょう。
③時間の確保を大切にしたい
家族との時間をもっと作りたい、自分の時間を大切にしたいなど、
本業をしていることで、大切にしたい時間を削っているのだとしたら、それはぜひ副業を始めましょう。
そして、副業を本業にしていくべきです。
そういった人は、自由時間で仕事が出来るような副業を選ぶことが大事です。
自由時間にできる副業なら、本業が忙しいときには自分の意思で中断出来ます。
趣味や特技を生かしたモノづくりでネットショップを始めるのも良いでしょう。
あるいは、成果に対して報酬が貰える仕事や、時間に融通の利く短期バイトが合っていると思います。
④自分の「好き」や「夢中になれること」を見つけたい
なんだか仕事をしていてもパッとしない。楽しくない。
そんな人には、本業とは全然違う副業をオススメします。
これが思わぬ相乗効果を生むことが多いように感じます。
短期間で終えるようなものだと、色んなタイプの仕事を体験出来るので、「好き」に出会う確率が上がります。
本業と全く違う仕事をすることで、自身の社会を見る視点が変わるので、それもまた新しくて楽しいですよ。
⑤収入を上げたい
ダブルワークで収入を上げたい人には、やはり成果報酬型の副業をオススメします。
自身のスキルを洗い出し、成果を出せることで副業検索をかけ、プロジェクト単位で参加すると良いでしょう。
成果を出来るだけ短時間で上げられるように時間管理を工夫する必要があります。
副業をすることで、「あなたが1番大切にしたいもの」を守れるのであれば、
それは人生が豊かになる最高の切符ですね!
ただし、副業をするには、少なからずのコミュニケーション能力は要求されます。
また、自由度が高い副業だからこそ、自己管理能力も重要です。
万が一、納期が遅れるなどが発生するときには、すぐに先方へ連絡を入れることです。
当たり前のことに思えますが、するとしないとでは相手の受け止め方が大きく変わります。相手の立場に立って仕事をすれば、自ずとあなたの求める成果はついてくるはずです。
Copyright © 2021 WELLE ME All Rights Reserved