毎日ハッピーに過ごすためのヒント集

オスカー・ワイルドの言葉に「自分自身を愛するのは、生涯続くロマンスの始まりだ」というものがあります。

自分を慈しみ、尊重し、大切にすることが幸せの秘訣といえるでしょう。

 

毎日がんばっているあなたは、休む時間は取れていますか?

 

ほっと一息つく時間をとることは、自分を大切にすることに繋がります。疲れているご自分を否定せずに、「あ、私いま疲れているんだな」と客観的に見つめ、受け入れてみてください。そして自分を甘やかすことを許してあげてください。

 

片方に重りを乗せすぎると傾いてしまう、“てんびん”をイメージすると分かりやすいかもしれません。「がんばる自分」と「休む自分」を左右にちょうど良い量乗せれば、バランスが取れて、良い感じの自分になれます。

 

また、陰陽の考え方でも、「光と闇」「太陽と月」「活動と休息」のように、対立しているように見える2つの概念を大切にすることで、バランスの取れた状態がつくられると考えます。

 

では、具体的にはどのような方法で休めば良いでしょうか?

 

マッサージを受ける?温泉に入る?ご褒美スイーツを食べる?

 

その正解を知っているのはあなたの心です♪

 

ここ最近では、ネットやテレビ、書籍で「リラックスする方法」が溢れていますよね。それらをいくら読んでもあなたの正解は見つかりません。

大切なのは、実際に試してみて「これをやっている自分が好きだな」「心地良いな」という感覚になれるかどうかです。

 

ここではヒントをご紹介しますね!

あなたにぴったりの処方箋が見つかりますように。

 

・お気に入りのバスソルトを入れて、キャンドルの灯りでゆっくり入浴する

・毎日自分ができたことを3つ以上ノートや日記に書き出してみる

・ペットと一緒に過ごす

・何も考えずに「ぼーっ」としてみる

・お笑い動画を見る

・ラベンダーやフランキンセンスなどリラックスできる精油をかぐ

・「なんとかなる」「まあいっか」と声に出して言ってみる

・公園など自然の中で過ごす。コンクリートではなく、土の上に座ったり靴を脱いだりして、「母なる大地」と繋がる

・お昼寝を15分くらいしてみる

・ストレッチやウォーキングをする

・お花を買ってきて部屋に飾ってみる

・朝起きた時や寝る前にアファメーションを唱えてみる

  • 「がんばりすぎる自分を解放してあげます」
  • 「私は癒しを受け入れます」
  • 「私はどこにいても、愛と光に包まれています」

 

 

WELLE MEでは「あなたにとっての正解」を見つけるサポートをしています。

オリジナル資格”My Wellness recipe“では、さまざまなライフスタイルをつまみ食いして、あなたにあったセルフケアを見つけていくお手伝いをしています。

ぜひチェックしてみてくださいね!

MAYA
Latest posts by MAYA (see all)