1] 第三チャクラの特徴
「光り輝く宝石」を意味するサンスクリット語”Manipula”の通り、このチャクラのキーワードは「輝き」。みぞおちに位置するこのチャクラは、自尊心や自己肯定感を司っており、私たち一人一人の個人的なパワーを引き出してくれます。
自信に溢れている人って、輝いてみえるもの。このチャクラのバランスが取れていると、自分を信じて、目的意識を持って、モチベーションを良い状態に保つことができます。
「戦士のエネルギー」とも言えるような、とても力強く逞しいエネルギーです。ただ、このエネルギーが過多になると、強引、計算高い、支配的、怒りっぽくなることも。反対に欠如すると、自信喪失、優柔不断、疎外感を味わうといった症状が出ます。
2] 第三チャクラ活性化の方法
●目標達成ヴィジュアライゼーション瞑想
1. 自分が設定した目標を思い出しましょう。
2. 5歩先に、それをすでに達成している自分を想像しましょう。
3. 細分化した目標を心に思い浮かべながら、吸う息で一歩、4秒かけながらゆっくりと、力強く前に進みます。吐いて、大きく吸い込んで、反対の足を横に並べて息を止めて4秒。吐き出しながら、次の目標を思い浮かべて。吸って、4秒かけて大きく一歩前へ。
◉ワーク
1.キーワードの中から、今一番惹かれているものを1つ選びましょう。
2. そのことに関して、もっとどうだったらいい・どうしたいと思っていますか?
想像しただけでモチベーションが湧いてくるような目標を定めましょう。
3. そのために、どんなことができるでしょうか?5つのステップに細分化しましょう。
各ステージで喜びが味わえることを、念頭に置いて書いてください。
◉アクション
次の1週間の間、毎日行うことを1つ決めましょう。
例)・朝一にお白湯を飲む。
◉アファーメーション
キーワードの中から、今自分自身が必要としている言葉を考えてみましょう。
例)私はやること全てにおいて自信を持っている。
◉チャンティング
RAM(ラァーム)