6. 第六チャクラ

1] 第六チャクラの特徴 

 眉間に位置することから、サードアイ(第三の眼)チャクラとも呼ばれる第六チャクラ。サンスクリット語では、「命令する」「監視する」「知恵を超える」という意味を持つ”Ajina”と表されます。

 このチャクラの役目は、直感力と観察力。外からの情報や身体的な症状だけに固執するのではなく、自分自身の内にある知恵を生かし、包括的な視点から心と身体の健康を観ることで、自分自身に調和をもたらすことを促してくれます。

 このチャクラのエネルギーが強くなりすぎると、自分自身のヴィジョンに酔い知れ、過信するようになります。反対に弱いと、曇った思考になり、良いアイディアも浮かびません。もしくは、素晴らしいヴィジョンだったとしても、ハートチャクラと繋がっていない、「頭でっかちな」ものになります。

Photo by Noah Silliman on Unsplash

2] 第六チャクラを活性化するワーク

 

◉ヴィジュアライゼーション

 まずは、こちらの動画をご覧ください。

 新たな目標を定めたら、ヴィジュアライゼーションで目標達成を加速させましょう。

 やり方はシンプル。楽な姿勢で座り、目標を達成した状態を、できるだけ具体的に、細部までイメージしてみましょう。

どんな場所にいて、どんな感覚を味わっていますか?

着ている洋服や一緒にいる人たちはもちろん、聞こえてくる音、匂い、感触など、五感からその時の状態を掴んでみましょう。


◉アファーメーション

 キーワードの中で、今のあなたに必要な言葉はどれですか?ピンときた言葉を使って、アファーメーションを作ってみましょう。

 例)「私は私の直感を信じる。」