ニューヨークで人気!身体の中から潤う、ハーブ錠剤でお手軽セルフケア

こんにちは、ニューヨークのYukikoです。

だいぶ新型コロナウイルスの影響が落ち着いてきたニューヨーク。私もいよいよ今月から職場復帰になります。日本では感染者の数が日々増加して、皆様も不安な日々をお過ごしかと思います。

今日は私がコロナ対策また日々の風邪予防として利用しているハーブをご紹介したいと思います。湿度がもともと低いニューヨーク。乾燥から風邪をひきやすい環境なので、特に気を配ります。

まず私が欠かせないのは、Olive Leaf Extract (オリーブリーフ・エキストラクト) 名前の通りオリーブの葉。それを濃縮したエキスがエキストラクトです。

オレウロペインが豊富に含まれていて、抗菌作用、抗炎症の役割があります。また オレウロペインはアルツハイマーや痴呆の防止にもなると言われています。

抗酸化作用も強いので、癌予防としても私は服用しています。ギリシャやモロッコでは昔から伝統的な薬として使われていました。

そしてもう一つ、風邪などの初期症状によく効くOregano oil(オレガノオイル)です。皆さんオレガノはイタリア料理でもよく使われるので割と親しみがありますよね。オイルは少し香りがきついですが、錠剤で服用すると割と楽です。

自然から生まれた抗生物質と言われる程、効き目のあるオレガノオイル。抗酸化が強いカルバクロールと毒素や防腐の作用が強いチモールが多く含まれています。

私は風邪の初期症状が出たら、必ず服用しています。効果がとても強いので、次の日には体調は回復!

どちらもビタミン剤のような粒状になって、飲みやすく販売されています。

毎日の不安を少しの心掛けでぜひ「心地の良い1日」に変えてみて下さいね。

免責事項

本ウェブサイトに含まれる情報は、米国食品医薬品局によって評価されたものではありません。当該情報は、情報提供を目的としてご提供されるものであり、いかなる病気を診断、治療、治癒または予防することを意図するものではありません。また、当該情報は、資格ある医療専門家の助言または診療に代替することを目的とするものではありません。 記事内容についてはあくまで個人的な見解となるため、利用者が被った損害について、一切の責任を負いません。